PTA・教育後援会・保護者の方へ
バザーの提供品のご協力を
9月28日(土)に行われます宮商祭(文化祭)にで、PTAバザーを行います。
つきましては、ご協力いただけるバザーの提供品がございましたら、学校の事務室まで
に届けていただきますよう、ご協力お願いいたします。
なお、古着・賞味期限の切れるものはご遠慮ください。
なお、提供品ご協力のお手紙は9月に再度配布させていただきます。
6月に一度配布した文章をご覧ください。
pta研修旅行
栃木市のある岩下の新生姜ミュージアムとに日光東照宮を参拝、湯葉引き上げ体験をしてきました。
台風の接近があやふやまれる中、お天気に恵まれ、楽しくいってきました。
東照宮では突然の雨で、眠り猫をあまりよくみられなかったけれど・・・

バス内でのビンゴゲームも盛り上がりました。
文化祭バザーのご協力を
令和元年6月18日
PTA・教育後援会会員 様
埼玉県立大宮商業高等学校 |
|
PTA会長 |
戸川宏恵 |
教育後援会会長 |
村上京子 |
第3学年委員長 |
中村綾乃 |
第2学年委員長 |
白石幸子 |
第1学年委員長 |
冨澤恵美 |
校長 |
齋藤俊樹 |
バザー提供品の拠出依頼について
初夏の候、PTA、教育後援会会員の皆様にはますます御清栄のこととお喜び申し上げます。また、日頃から本校のPTA活動に格別の御理解と御協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、本校では例年、文化祭においてPTA主催のバザーを行っています。目的は、本校の生徒会活動及び体育祭等の教育活動の支援です。趣旨を御理解いただき、下記の要領で拠出品の御協力をお願いいたします。
記
1 提供品 日用品雑貨等(古着及び賞味期限の切れたものは御遠慮ください。)
2 受付期間 (月)~(金)の随時(8:30~17:00)
9月27日(金)の宮商祭(校内祭)に間に合うようにお願いします。
(バザーは9月28日(土・一般公開日)ですが、前日から準備をします。)
3 提出先 事務室、又は渉外部職員(2階職員室の早川・福田、1階職員室の柴崎)まで
4 その他 御相談等あれば、下記へお問い合わせください。
TEL:(学校)048-683-0674 の渉外部まで