宮商アルバム

宮商 学校行事

第3学年_進路行事

卒業生による進路体験発表会

 令和4年6月2日(木)5.6限目に、「卒業生による進路体験発表会」を実施しました。

 今年度もお忙しい中、多くの先輩方に来ていただきました。大学・短大、専門学校、就職(クラスごと)に分かれて、高校在学中の過ごし方、学校の授業の様子、仕事についてなど後輩のために話をしていただきました。

 就職については、クラスに分かれて懇談会形式で実施したため、業務内容や福利厚生について、高校生のうちにやっておいた方が良いこと等、熱心に聞きメモを取っていました。始めは、緊張している様子でしたが、先輩方が和やかな雰囲気を作ってくれた様子で3年生は積極的に質問ができたようです。

0

第3学年_球技大会

 令和4年5月31日(火)1・2年生は、校外学習のため3年生は、午前中「球技大会」午後は「アルバム用個人写真撮影」を実施しました。

 球技大会の種目は、男子がバレーボール。女子は、バレーボール・ドッジボール・卓球を選び、体育委員を中心に企画・運営をしました。

 熱い試合が多く、応援している側も大変盛り上がりました。

0

第3学年「自己PR発表会・2」

 令和4年5月19日(木)総合的学習の時間とLHRの授業時おいて自己PR発表会を2日間実施しました。

 本日は、2日目。進路係が司会進行とタイムキーパーを担います。発表者は、持ち時間3分の中で、自分の強みや努力してきたこと等を発表しました。

 また、この自己PR発表会では、聞き手は発表者の評価をします。発信する力を養うと共に聞く姿勢や評価の方法についても学びます。

 生徒は、進路行事を重ねて進路実現に向けて頑張っています。

 

0

第3学年「進路説明会」

 令和4年5月14日(土)授業公開日に毎年3年生と保護者の皆様を対象に進路説明会を実施しています。

 2時限目に「進路講演会」就職・大学短大・専門学校の3分野に分かれて講師の先生方に最新の情報や進路実現に向けてのポイント等を講演していただきました。

 3時限目は、本校進路指導部より今後の進め方や注意点について説明をしました。

 4限目は、「授業公開」。お子様や本校の授業の様子をご覧いただきました。

 

0