2022年7月の記事一覧
1日体験入学実施
7月28日(木)に1日体験入学を実施しました。
教室にてonlineで校長挨拶・概要説明をお聴きいただいた後、簿記・情報処理・総合実践の授業を体験していただきました。商業は中学校には無い教科なので、中学生の皆さんには新鮮に感じられたことと思います。
ご来校いただいた皆様、誠にありがとうございました。
第3学年_進路行事
第1回 小論文講演会
令和4年7月26日(火)大学・短大進学志望者及び専門志望(該当生徒)を対象に、小論文講演会を実施しました。
はじめに、小論文とは、小論文のポイントや材料の集め方等の講演をいただきました。その後、60分800字の小論文を書きました。
後日、講師の方に添削していただいた小論文を元に、第2回小論文講演会を行います。進学者もしっかり対策をして合格を勝ち取りましょう。
令和4年度1学期終業式実施
7月20日(水)に1学期終業式を実施しました。
視聴覚室からのオンライン配信で実施し、生徒は教室で終業式に臨みました。校長先生からは、1学期中のこと・2学期に向けて等のお話がありました。
また、表彰も行われ、1学期中に実施された様々な大会で素晴らしい成績を残した生徒が多数いました。中でも、珠算・電卓部は埼玉県予選を勝ち抜き、全国大会(第69回全国高等学校ビジネス計算競技大会)に出場します!
避難訓練実施
7月19日(火)に避難訓練を実施しました。
今回は、火災が発生した想定で、校庭への避難を行いました。生徒は静かに素早く避難できていたようでした。
熱中症対策講座実施
令和4年7月14日(木)、大塚製薬より朝倉まどか氏をお招きし、講演をしていただきました。
熱中症の定義や対策、正しい水分補給の仕方など、これから迎えるであろう猛暑においても、熱中症にならないための方法・知識をお話ししていただきました。