宮商アルバム

2022年9月の記事一覧

宮商祭(文化祭)にむけて

本校では9月30日(金)・10月1日(土)に宮商祭(文化祭)を行います。それに向けての準備が昨日9月28日(水)から始まりました。各クラス・団体とも装飾などを行っています。

なお、9月30日(金)は校内公開、10月1日(土)は在校生のご家族の方・中学3年生の方への限定公開となっております。限定公開に関する詳細について、在校生のご家族の方は9月9日付の文書(文化祭の御案内)で、中学3年生の方はこちらでご確認ください。

第3学年_進路行事

外部講師による面接指導

 令和4年9月15日(木)5.6限(総合的な学習の時間・LHR)外部講師による面接指導を実施しました。

 就職者は、明日16日から就職試験が始まるため、落ち着かない気持ちのなか望みましたが、講師の先生方から温かい指導やエールをいただき、面接指導を通して自信に変わり緊張した面持ちが笑顔で熱心に取り組んでいました。

 いよいよ就職試験がスタートします。夏休みの活動を含め今まで取り組んできた成果を精一杯発揮できるよう、先生方も健闘を祈っています。

 進学者は、夏休み中にオープンキャンパスに参加し、面接の大切さを知り、熱心に取り組んでいました。次回は、10月に面接指導を実施します。

英語表現(3年選択)の授業にて

本日は2学期からいらっしゃった、新しいALTの先生を校内ツアーへお連れしました。さすが、3年生、立派に学食や宮商ガーデンを英語で紹介できました。

第3学年_進路行事

第2回 小論文講演会

 令和4年8月31日(水)進学者を対象に小論文指導を実施しました。第1回で作成した小論文を添削して頂き、振り返りをしました。特に、志望理由の組み立てや素材の集め方等丁寧に説明して頂きました。

 講義の後は、2回目の小論文を書きました。次回からは、担任の先生を中心に指導を頂き、それぞれの入試に向けて準備をしていきます。

 

令和4年度2学期始業式

令和4年9月1日(木)に2学期の始業式を行いました。

視聴覚室から各教室へのonlineで実施し、表彰・校長式辞・校歌斉唱などを行いました。