2023年10月の記事一覧
【1年遠足】大学見学・VR体験・防災館【池袋】
10月20日㈮、1学年は遠足で池袋に行きました
東京芸術劇場で集合したあとは、最初の目的地である立教大学へ!
次の目的地は、『FIRST AIRLINES』、池袋国際空港です
世界初のバーチャル国際空港で、機内を再現した空間の中、最新映像技術体験やクルーによるサービスを受けることができる施設です
離陸後は、室内プロジェクションマッピングで航空サービスの歴史や今後の技術発展について学びます。そして、VRゴーグルをつけて、いよいよイタリアの現地体験です!
自分達がイタリアのローマやヴェネツィア、バチカン市国にいるかのような臨場感のあるVR映像です。
その後はフィレンツェの街を中継動画を見ながら、イタリア料理を楽しみました
音や匂いで異国情緒を経験できただけでなく、イタリアの歴史的・芸術的な建築を現地の人のレポートを聞いて学びました!
異文化体験を通して、生徒達の視野が広がり、海外にも興味が持てる素敵な時間を過ごすことができました
最後は、東京消防庁の池袋防災館へ!
夜間の災害を体験する『ナイトツアー』に参加しました。
地震の仕組みや、東日本大震災で何が起きたのかを映像で学習した後、照明が消されて暗くなった館内を、懐中電灯片手に進みます。
就寝時に震度6強の地震が来たらどうするのかを体験しました。
遠足終了後のLHRで生徒達がスクラップブックを作成しました。楽しめた様子がよく伝わってくる作品です
今回の1学年の遠足では、大学見学、異文化体験、防災体験を通じて、親睦が深まりました!
ここで学んだこと、感じたことを今後の人生に生かしてもらいたいです。