2024年7月の記事一覧
【ダンス部】ホットヨガで、暑い夏を乗り切る!
ダンス部は、真夏の暑さに負けず、熱中症対策と体幹強化のために、ホットヨガに挑戦中です!
蒸し暑い夜でも、生徒たちは集中してポーズをとっていきます
全身から汗をかきながらも、呼吸を意識しながら体幹を鍛えます。
暑い夏を乗り切るために、そしてダンスのパフォーマンス向上を目指して、今後もホットヨガに励んでいきます。
【ベジタブル部】アカジソ収穫
ベジタブル部では、日々野菜や花のお世話に励んでいます
雑草を抜き、虫を取り、水をあげ…愛情を込めて育てた野菜たちは、すくすくと成長しています。
この日は、アカジソの収穫を行いました。生徒から話を聞くと、収穫したアカジソを使って、梅干しや紫蘇ジュースを作る予定だそう
野菜作りや梅干し・紫蘇ジュース作りを通して、野菜の大切さを学び、食への興味関心を高め、いきいきと活動している様子が伝わってきました
7月19日㈮ 表彰・終業式
7月19日、第一学期の終業式を迎えました。
終業式に先立ち、今学期皆勤賞、体力検定優秀者、簿記検定合格者など、日頃の努力が認められた生徒たちが表彰されました。
校長先生からは、生活リズムを整えて過ごすことの大切さなど、温かいお言葉をいただきました。
短い期間ではありましたが、生徒たちの成長を感じられる、素晴らしい学期となりました。
9月2日の新学期、また皆さんの元気な姿を見られることを教職員一同、心待ちにしております。
令和6年度 球技大会
7月18日(木)、球技大会を実施しました。
種目は『ドッチビー』で、普通科・商業科対抗ゲーム
【準備体操】念入りに準備体操、補強運動!
【チーム内練習】
ゲーム前には話し合いやパス練習を行い、他学年との交流に緊張している生徒も徐々に打ち解けた様子。柔らかいディスクに苦戦しながらも、一生懸命練習しました
【1回戦目】1・2年普通科 VS 2・4年商業科
【2回戦目】3・4年普通科 VS 1・3年商業科
【3回戦目】普通科 VS 商業科 ※代表者を選抜
【結果発表】
1・2年普通科 VS 2・4年商業科
3・4年普通科 VS 1・3年商業科
普通科(代表者)VS 商業科(代表者)
勝者は…2勝1敗で普通科でした!!!
最後にみんなで記念撮影
他学年との交流や先生方の参戦もあり、大盛り上がりの球技大会でしたまた1つ、学校生活の思い出が増えましたね♩
2学期以降もたくさんの思い出を作りましょう
【保環行事】薬物乱用防止教室
7月16日(火)日本薬科大学教授 櫻田 誓先生を講師にお迎えして薬物乱用防止教室を行いました。
生徒の感想です(一部抜粋)
「薬物を乱用することによって生じる体への悪い影響や、一度乱用してしまったら依存性があるのでやめられなくなることなど、薬物乱用の恐ろしさを学ぶことができました。自分自身の取り組みとしては、悪い誘いには乗らないことや、医薬品を服用するときは用法・用量を守るなど、正しい方法で薬と付き合っていこうと思います。」